i-mobile
宵のグレムリンき~ちゃんの超絶研究所

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.テイルズオブファンダム
2.日高光啓
3.JAMES COVIELLO
4.いましろたかし
5.柴田昌弘
6.森田剛
7.チョップリン
8.カミング・ホーム
9.弥生
10.ノート

赤羽39
2005年の作品。その名も「赤羽39」
Vo.はるが40(当時)を迎えるにあたって付けられたタイトルのようだ。

「とどめをハデにくれ」以降続いている
ダメで居て切なく、物悲しい歌はこのアルバムでも健在だけど、
ここに収録されているのは、それを背負いながらも、どうにか生きのばし、生きながらえた「年輪」が刻まれて、
妙に強い説得力を持ったものが多い。
お気に入りは、それを端的に表した名曲「ノロマが走って行く」、
神に対する怒りと愛を込め、世界平和を願った「クリスマス」、
そしてラストの、“人生の最期”を歌った「サマー記念日」。

はるの生き様は、まるで何年か先の自分を見ているようで、
ある種の共感、そして人生の先輩としての気持ちがあって、
このアルバムを聴くたび、「こんな風に歳を重ねるのも、別に悪くもないか」と、
明るい開き直りと、失望に隠れた僅かな希望、そして大きな優しさを貰えた気になれます。

アパートの鍵貸します [DVD]
 主人公の不幸な境遇をユーモラスに描きながら

 企業社会の不条理&立身出世志向の暗部をえぐり出す

 恐ろしくも和やかな作品であります。

 まさに「人情喜劇」の最高位に立つ強豪作であると言えるでしょう。

Night at the Museum Battle of the Smithsonian The Video Game (XBOX360 輸入版 北米)日本版XBOX360動作可
同名の映画「ナイト ミュージアム2」をゲーム化したもの。

博物館を舞台に、特殊な懐中電灯で展示物に命を与え、
ルートを切り開いていくアクションゲーム。

英語だとストーリーの内容は追い切れないが、
ゲームとしては目的がわかりやすく、迷うことはほぼない。

最終的に多数の機能が備わる懐中電灯だが、
稼働させられるものを識別できる「眼」のライトなら
自動的に適切な機能に切り替わるし、アイテム発見にも使えるので
基本的に「眼」を使っていけばおおよそ問題ない。

ボリュームが少ないのは残念だが、難易度も低く、
サクサクと解きつつ実績もどんどん解除できるのが気持ちいい。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!