どれも一度は遊んだことがあるだろう有名なゲームの代表的な音楽が、9組のアーティストによってアレンジされています。一曲一曲アレンジャーが違うので、似たような雰囲気になることなく、きっとお気に入りのアレンジが見つかるのでは。個人的にはトラック1の「バルーンファイト」が気に入ってます。あの
ボーナスステージの曲がこんなに化けるとは!と驚いてしまいました。ゲームミュージック9曲でこの値段は高いか安いか、意見がわかれると思いますが、私はこれだけ出す価値はある、と思います。
01 ディスク・システムのテーマ 0:09
02 謎の村雨城 4:41
03 ファミコン
探偵倶楽部 消えた後継者 3:46
04 スーパーマリオブラザーズ 4:42
05 パルテナの鏡 5:25
06 新・鬼ヶ島 6:44
07 ファミコン・グランプリ・F1レース~3Dホットラリー 3:28
08 メト
ロイド 4:52
09 ゼルダの伝説 5:48
10 スーパーマリオブラザーズ (カリブ・ヴァージョン) 1:02
Disc length 40:37
主人公がフィールドを縦横無尽に動かし、敵を倒しながら目的地へ進んでいく。基本的に剣を使った近接攻撃、弾数制限がある飛び道具で戦うのですが敵は多方向攻撃を仕掛けてきます。主人公は四方向のみと斜めに狙えないのが辛いです。それもあり、中ボスを含めた敵が強く難しいです
中古で、本体、ディスクシステム、このソフトを買い、約28年ぶりにプレイしました。(前は緑雨城か、桃雨城で挫折)約28年の時を得て、リベンジに成功しました。総コンティニュー回数は、推定数百回です(笑)
各城のボスはそれほど強くないと思いますが(今、悪魔城ドラキュラもプレイしていて、死神が強すぎるため、各城のボスが、それほど強くないと感じてしまう。)、道中、城内のザコ敵の攻撃が、嵐のごとく激しく、ライフ回復手段に乏しいので、クリアは困難を極めました。(桃雨は、道中も城内も難し過ぎた&女城主はかなり強い為、コツを使わないと倒すのが困難だと思います)
しかし、ゲームの雰囲気、素晴らしい音楽、それほど強力じゃないパワーアップ等の全体的なこのゲームの出来は素晴らしいと思います。