トランペットの演奏技術だけを考えると、マイルスデイヴスより上かもです!
この
ジャズ表現は玄人向けっぽいですね。
最初にこの作品を聴いたとき、正直よくわからなかったけれど、
繰り返し聞いて慣れてきたら、これは面白い
ジャズだ!と悟った気になったものです。
やはり
ジャズは「慣れ」が肝心だと思いました。
ジャズトランペットを聴いてみよう、もっと広く、深く聴いてみようという方におすすめのカタログである。カラーページでアルバム
ジャケット付の紹介は興味をそそる。
若手メインストリーム・
ジャズの旗頭としてシーンを引っ張ってきたウイントンのデビュー作は、ハンコック等の強力なバックアップを受けて、東京で録音された。
ガキとは思えない圧倒的なテクニックが余りにも凄すぎて、陰影感が薄いとか、心がこもっていない…などと、つい言いたくなるベテランの気持ちもよく分かるが、私もそう感じる(^o^;; そんなに軽々と"RJ"を演奏するなよ、と言いたい。
デビュー当初は、サンタナ等と同じステージで(渋々)演奏などしていたが、その後は押しも押されぬマジメ派若頭として現在まで第一線で活躍しており、同年代のベンチマーク対象となっている。
人種問題などを持ち出したり、あまり小難しいことを言わず、ミュージシャンなんだから演奏に集中して欲しいものだ。饒舌なのはラッパだけにして欲しいのは私だけだろうか。