星のカービィ 夢の泉デラックス (任天堂ゲーム攻略本Nintendo DREAM)
コースマップやコピー能力に関しては、
非常に詳しく記載されています。
この本があれば、複雑で謎だらけのコースも
かなり簡単にクリアできます。
買おうか迷っている方は、
是非買ってみてください!!
星のカービィ 夢の泉の物語
カービィは今やHAL研究所のマスコット的キャラクター。
そして敵を使って攻撃するという独自の攻撃
全てが良い。かわいい見かけにだまされるとクリアなんて出来ません。
注)商品名はカービィーになっているが,カービィのまちがいでしょう?
星のカービィ 夢の泉デラックス
ついに買ってしまったこのゲーム。
楽しくて、懐かしくて、可愛くて、ワクワクしながら1日中やり通してしまいました。やっぱりカービィはおもしろい!
印象に残る点はやっぱりコピー能力で、覚えきれないぐらいたくさんあります。(フリーズが好きです)あとは、敵キャラやステージが凄く個性的で何回遊んでもやっぱり楽しい。楽しい楽しい。
ミニゲームやお楽しみモードも盛りだくさんでボリューム万点です。
カービィって面白いナァ!改めてそんな気持ちにさせられてしまうようなゲームです。
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
念願のリメイク作品です。個人的に気になったところは
・操作が違っている
・コピー能力の仕様の変更
・一部曲がアレンジされてるor変更
・洞窟大作戦での宝物が違う
・追加要素がマニアック
ということです。
上のことだけを読めば劣化のようにも感じますが、それは違います。洞窟大作戦の宝物は、今の子供達が分かるネタに変わっています。どうぶつの森のきんのジョウロなどがそうです。制作者は昔自分たちがプレイした、あの楽しさを今の子供達にも味わえさせようとしたのではないかと思います。
そう考えてみれば、何故操作が変わったのかという疑問もなくなると思うのです。GBAからカービィを始めた子供達への配慮と考えれば不思議ではないですから。
追加要素がマニアックと書きましたが、その一つとして、ヘルパーをプレイキャラとしてボスキャラを倒す、もう一つの格闘王への道(実際はヘルパーマスターという名ですが)です。兄弟でやられていた方などは、常に2Pでヘルパーを操作していた方も多いのではないでしょうか?そういう方々にはヘルパーでプレイしていた思い出が蘇ると思います。(自分がそうでした)
初めてこの作品をやられる方も、昔遊び倒した方も、誰でも楽しめる作品になったことは間違いない、そう感じました。