Bダッシュジャンプすらできない私がそれでも大好きなゲーム「迷宮組曲」。
思い起こせば小学生のとき、お年玉をはたいて初めて買ったゲームソフトでした。
ライフ制を取り入れたおかげで一回のプレイ時間で長く遊べるところがヘタクソな私には救いだったんだと思います。
(兄弟がいるので一機死ぬごとに交代とかやっていた)
ファミコンのソフトは今も持ってますが、GBAでお手軽にプレイできると知って小躍りしました。
邪悪な魔導師(だっけ)マハリトに奪われた音楽を取り戻しつつ、閉じ込められているらしいお姫様を救出するのが
主人公ミロンの使命です。
奪われた音楽は各ステージに隠された楽器の箱を取ることで少しずつ取り戻すことができます。
楽器の箱を取ると
ボーナスステージに行けるんですが、そこでは取り戻した楽器の演奏がBGMとなり
同じ音楽でありながら最終的に8重奏というゴージャスな演奏を聴くことができます。
(最初のうちはパーカッションしか聴こえません。主旋律のヴァイオリンはなんと最後…!)
私はまだ自力で聴いたことがありませんが、いつか聴いてみたいものです。
難易度は高めですが、ライフがあること、自前の攻撃手段があること、アイテムで強化できることを考えると
初心者の方にも入りやすい作りだと思います。Bダッシュジャンプもないし。
入りやすいんですが、先に進めるかどうかはまた別の話で(苦笑)、私ときたら井戸から全然出られません。
昔は「エクスカリバー(強化アイテム)」を取るとこくらいまでは行けてた気がするのに……夢か?
セットになっている「チャレンジャー」は、まだやってません。いや、アクションだめだから……。
ゆえに星4つ。いつかチャレンジャーにも文字通り「挑戦」したい。
他の方のレビューを参考にして自分も購入してみました。
レトロゲームのオムニバスは、ひとつのトラックまとめて収録されがちというのが多い中、
各ソフト
タイトルは、それぞれ細かく分けられていて、好きなシーンのあそこの曲だけ聞きたいという方にはありがたいと思います。
また唯一の任天堂枠の「リンクの冒険」は海外版が2曲収録(OP
タイトルと戦闘バトル)されており、国内版と聴き比べてみるのも一興です。
ハドソンソフトの名作が収録されているので、当時のファンの方には感動ものだと思います。
自分は、スターソルジャーのフルパワー時の曲を聞いたときは、感動して涙が出そうでした(笑)
当時のことが懐かしくなりました。
たしか説明書に高橋名人が、ゲームは一日一時間と書いてありました。
今のゲームとは比較になりませんが
この当時のゲームとしては、グラフィックが綺麗で
とても、おもしろいゲームでした。
ファミコン世代の方は分かるでしょうが、この当時のゲームは
とても、難易度が高く、今考えるととても不親切
でしたね。
たしか、セーブ機能もないですし。
ただ、ロード時間もないのでその辺は快適ですが。
主人公はとてもかわいいミロンと言う男の子で
楽曲か音符を集める様な内容だったと思います。
すいません、プレイしたのが20年以上前なのでうろ覚えです。
ただ、はっきり覚えてるのが、ボスがユニークでした。
目つきの悪い
カンガルーみたいなのとか
ウルトラマンに出てくるピグモンのようなキャラもいましたね。
この当時のゲームとしてはとても良作だと思います。
ただ、今はアクションが苦手になってしまったので
今の私では、当時のようにクリアする事は
多分できないでしょうね・・・