ディヌ・リパッティ 伝説のピアニスト夭逝の生涯と音楽
高校生の頃ある音楽雑誌にあった天才ピアニストの名前リパッティ、名前があっただけなのですが、妙に記憶に焼き付いたまま何十年が過ぎ、それから復刻盤のCDも偶然入手し、最後のコンサートのアンコールに弾かれた伝説の曲「主よ人の望みよ喜びよ」のことだけは知っていたのですが、ようやくその人の淡い人生について知ることができました。欧州では今でもある程度年配の人ならば知っているリパッティについてはいつか知りたいものでした。パリ音楽院で学び、わずか27歳でジュネーブ音楽院の教授に招聘、第二次世界大戦前夜、戦中でもあり、さほど華やかに演奏活動を行ったようにも思えないのですが、なぜこれほどまでに彼の名前は語り継がれるのでしょう。リパッティがパリ音楽院で師事し、亡くなるまで親交のあった教授ブーランジェには1930年代にパリ留学した複数の日本の作曲家も師事しているのですが、平行してこの教授のことにも触れていたのは一石二鳥。リパッティの作曲家としての功績や何度も登場する作曲家エネスクについては次作を期待しています。芸術関係の書物は、小国としての言葉の制約もありどうしても米英仏独等なじみのある言葉の大国出身者の情報しか伝わらないのですが、そうした意味でも素晴らしい書物です。
ディヌ・リパッティ 伝説のピアニスト夭逝の生涯と音楽 関連情報
ブザンソン音楽祭における最後のリサイタル(クラシック・マスターズ)
夭逝の天才の演奏という予備知識がありますが、それでも必聴の一枚。バッハが絶品です。
ブザンソン音楽祭における最後のリサイタル(クラシック・マスターズ) 関連情報
熱闘甲子園のうた~夏の高校野球応援ソング
2000年くらいからのテーマソング集ですね。ただ、西浦さんのやさしさに変わるまでを入れるなら、そうだろうと迷わずにも入れて欲しかった。近畿地方以外では馴染みがないかもしれませんが、高校野球中継の歌といえば西浦さんです。あと、夏川りみの君よ8月に熱くなれ、我那覇美奈の8月の風、馬場俊英のスタートラインなど挿入歌やエンディングテーマも入れてほしかった。最近の熱闘はつまらなくなった気がしますが、2000年代前半の熱闘はよかったし、これらの歌を聴くだけで熱くなります。
熱闘甲子園のうた~夏の高校野球応援ソング 関連情報
英語コミュニケーション力
英語には英語の空気が当然あり、簡潔に解説されてて、読みやすい。日本語とは違う空気が具体的に実例で多く書かれていて分かりやすい。意識することで、英語でのコミュニケーションは次のレベルにアップするだろう。実用に役立つ内容が豊富。
英語コミュニケーション力 関連情報
(ジェラート ピケ)gelato pique スムーズィーカラフルボタンカーディガン
軽く暖かく肌触りもいいです。パジャマの上に着ても圧迫感がなく肩も懲りません。洗濯しても風合いが変わらず生地が痩せてくることもないです。夏はひんやり、冬は暖かく毎日着ていたいので洗い代えがきくよう二着購入してしまいました。
(ジェラート ピケ)gelato pique スムーズィーカラフルボタンカーディガン 関連情報