広岡ビクトリーゆきちゃんのお宝ルーム

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.高橋明
2.西村弥
3.全てが僕の力になる!
4.シャングリラ
5.後藤沙緒里
6.安孫子三和
7.浅草ふくまる旅館
8.坂井泉水
9.黒い花びら
10.Shall We Dance

黄昏流星群 47 (ビッグコミックス)
四ヶ月位で一回の発刊ペースである「黄昏流星群」を楽しく読ませて貰ってゐます。「黄昏流星群」は、中高年における恋愛(性愛?)と流れ星や彗星に関連したストーリーで二話か三話程度で一篇の短篇漫画になってゐます。私は唯新しい趣向の風俗物語を味はってゐただけで、今まで筋立ての完成度や成熟度はあまり考へて来ませんでした。今回、所載の三篇はどれもハッピーエンドで終り、それなりに面白かったのですが、筋立ての出来具合にやや不満を感じてしまひました。一篇目の「死神ほうき星」は、地球に彗星が近づくと、それに乗って来た死神がある家系の当主の命を奪って行くストーリーなのですが、どういふわけか今回主人公は死神の化身と思はれるうら若い女性に助けられ、愛され、おまけに人生の立て直しを施して貰ってゐるのです。そんな形になった時、彗星の光が表面的に消え失せ、死神は慌て去って行ってしまひます。でも、何故死神が現れて命を奪ふのか?何故その家の当主なのか?彗星と死神と当主はどういふ関係なのか全く分かりません。穿って考へれば、現代農業に賭ける中年独身男性への社会的な慰労の必要性を説いてゐる!と勝手な深読みをしてしまひますが、どうなのでせうか。二篇目の「一途の星」は、西洋キリスト教世界で発達した心理学に出て来る夢魔、インキュバスを登場させ、容姿コンプレックスの女性主人公が繰り広げる名俳優追っ掛け(ストーカー)人生をコミカルに描いてゐます。話が容姿コンプレックスの前提なのに中盤から後半にかけてはその容姿は直ぐ輝いた雰囲気を帯びてゐるのは不自然でした。トリックスターのやうな妄想の化身・夢魔と憧れの人の中で揺れる閉ぢた世界に生きる人が存在感を持つ時代なのでせうか。三篇目の「未来予想図 星団」は、美男美女がよりによって皆ホモ、レズビアンといふゲイであり、二組の夫婦の幸せ(?)な4P人生の讃歌はちょっとどうかなと思ひました。これが、十六七年後の近未来なのかと思ふと私としてはこんな感じになって欲しくないです。四人の奇妙な平和世界ですが、この中で子供が出来れば、成長と共にきっとその間柄に齟齬を来たすと思はれます。ハッピーエンド的な終り方には少し違和感を抱いてしまひます。かういったストーリーの世界の不自然さ具合や不思議な人間関係のドラマは、現代、近未来の御伽話として読めばいいのかもしれません。

鉱山をゆく (日本には“宝"があふれている!)
日本の現役鉱山や廃坑についての情報を集めた本。施設や遺跡を見学できる場所や、鉱物収集に適した場所、鉱山マップ、日本の鉱山史、といった情報も載っている。ムック本サイズ。写真が豊富。全体の3/5くらいがカラー印刷となっている。

現役で世界でも最も高品位の鉱脈を持つ菱刈鉱山。世界遺産に指定され、日本が世界の銀産出の1/3を占めていたころの中心で江戸時代から比較的良好な保存状態で残されている石見銀山。かつて東洋一の銅産出量を誇った公害でも有名な足尾銅山。今や国内で唯一となった現役の坑内掘り炭鉱である釧路コールマイン。実は今も国内自給率100%である石灰の鉱山である宇部伊佐鉱山と八戸キャニオン。世界シェア30%という日本のヨウ素生産の多くを占める南関東ガス田のかん水。日本海や苫小牧沖などの油田・ガス田。そして、都市鉱山として注目を浴びるハイテク製品のリサイクル場。海底熱水鉱床、コバルトリッチクラスト、マンガン団塊の3つに代表される深海の資源。

資源の無い国といわれる日本だが、歴史を振り返ると金銀、水晶、銅、石炭、ヒスイなど世界的にみても多くの資源を生産していた時代があるし、今でも100%自給できているものがある。こんなに山がたくさんあるのだから、探せばもっとあるのでは?と勝手な妄想すら浮かんできそうになる。また、かつてにぎわった鉱山で、見学できるところも多くあるようだ。ドライブや観光がてら、ちょっと足をのばしたいという気になった。軍艦島や各地の埋蔵金伝説も紹介してある。オールカラーでないのが少し残念。

商品無事届きました。このたびはお世話になり、ありがとうございました。また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!