サクラ大戦3~巴里は燃えているか~初回限定A
戦闘シーンはかなり面白くなりました。ロベリアの声がいい。これがなかったらGGXXのイノもあったかどうか。ですが光武以外の3Dモデリングの悪さや、テクスチャーの汚さ、フルボイスではないし、同じ絵が延々と出てくるし。とても長い時間をかけて作ったとは思えない。30万本も売れるのだから、イベントシーンは「だいなあいらん」3D部分は「シェンムー」ぐらいの作りこみをしてほしい。
前田敦子写真集『不器用』
大胆ショットがあると話題になっていたので下心丸出しで買ってみたら前田敦子さんの魅力にドハマりしちゃいました。
実際は大胆なショットは数ページくらいでやたらと食べてる写真が多かったです。笑
でもその食べてるときのショットがホントにかわいい!
あとなんといってもスタイル完璧ですねこの子は。
かなりお勧めです。
Box Emotions
偶然聴きました。予想外に良かったです。ロックを感じましたねえ。
私はいまだに60〜70年代ロックを中心に聴いている古いタイプの人間(要するにオヤジ)です。聴く前は、時代も一巡して、またアナクロみたいなのが出てきたのかと思っていたのですが、じっくり聴くとかなり違う。
古い例え話ですいませんが、サウンド的には、ジャニス・ジョプリンというよりは、あの五輪真弓とボニー・レイット(声質が近い)がはるかに若返って、昔のエアロスミスのような、往年のアメリカン・ハードロックをやっているような感じかな。
彼女の歌は伸びやかでスリリング、しかもスケールがでかい。だから私のようなオールド・ロック・ファンも安心して聴ける本格派のロックです。
彼女は、熱唱型の「押し」の歌だけでなく、自在に引けるし、実に器用で、本当の意味で実力派歌手だと思いますね。
シングルで、フリー、リック・デリンジャーやジャクソン・ブラウン、フリート・ウッドマック(スティーヴィー・ニックス)等の70年代ロックの名曲のカバーをやってるのも、全くおじさん、おばさん泣かせですな。彼らの、カバー曲の選考基準って何なんだろう。プロデュサーの趣味なのか、この際是非知りたい・・・
楽曲もラーガ・ロックがあったり、ストーンズ風があったりと、「おじさんロック市場」への参入が鮮明だ。ま、それはともかく・・・
表面的なモチーフや作風以前に、彼女のヴォーカルとしての張り裂けんばかりの力量が凄まじい。でも聴いた後に何かさわやかなんですなあ。だから、この圧倒的な、気持ちいい、彼女の世界に身を任せたくて、何度でも聴きたくなる。
さっきも書いたように、部分的なスタイルが誰かに似ていると言えば、そんなフシもありますが、いったんこのCDをスタートさせてしまった、あなたにはそんなことノー・プロブレム!
アルバム全体を聴くと彼女とそのバンドの強烈なオリジナリティを感じます。今回のアルバムでは音楽性にかなり広がりが出てきており、良い意味で聴きやすくなっています。彼女は力量やこころざしが高そうな分、これからの成長ぶりが、大いに期待できます。
是非とも彼女の強烈なエネルギー、パワー、抒情を感じて、そして思い切り楽しんで欲しい!
BonChic VOL.6―優雅さと洗練と。アンティークの魅力を暮らしに (別冊PLUS1 LIVING)
アンティークをゴージャスに使いこなしてらっしゃる実際のお宅のお写真が圧巻です。
優雅で洗練されたお暮らしに、うっとりしてしまいました。
見ごたえある1冊だと思います。
[ルートート] ROOTOTE RT.Habi.Effi-N
一目惚れで購入。 内ポケットは、3つ。 外にファスナー付きのポケットが1つついています。iPhoneも入るので便利です。 携帯サイズのポケットがまだ殆どでこれは、嬉しいです。 表面がビニール加工してあるので少し硬いですが汚れも拭き取れるのでいいかなぁ。 持ちても持ちやすく工夫されています。 なにより、プリントが可愛いです。 ホック留めで三段階のくちの閉め方ができます。型崩れがしない。 しかし、トートバッグなので中が見えてしまうのが気になるのでハンカチで隠さないといけませんが。 機能的なのに値段は手頃だし、オススメです。