
Braided
SOULHEADのベストアルバムから他のアルバムが気になりこのアルバム買ったのですが、クールにR&Bを聴くにはもってこいの一枚です、本当に歌が上手く、歌詞も素晴らしいのでSOULHEADが好きでR&B好きにはオススメだと思います。本当に良いです。

JUMP UP THE WALL(DVD付)
ファーストアルバム「Oh My Sister」からもう何年来のファンかわからないけど、唯一ワタシが聞くアーティスト「SOULHEAD」。
毎回アルバムを購入しては、その都度繰り返し聴き続けてきた。それだけクオリティの高いアルバムだったし、プロデューサー菱川アキさんの手腕にも
「BRAIDED」以後、SONYからavexに移籍。
長い間待っていた「SOULHEAD」という、自分たちの名前を模したアルバムは残念ながら最高な作品とは言えなかった。
だから、正直今回も心配だった。
が、ここに書かれている皆さんの言葉を信じ、amazonで購入。
今日、それが届いた。
完全に復活した感がある。
まさに、「SOULHEAD is BACK」。
ワタシとしては、過去「BRAIDED」が一番のアルバムであり、最高のクオリティだと思っていたけど、自らが自らを凌駕するアルバムを完成されました。
本当に間違いのない、揺るぎないアルバムです!

Tomita Lab Concert at SHIBUYA-AX 2006.3.19 [DVD]
ロシア政府のユダヤ人排斥政策による凄惨な事件も、フランス映画にかかれば適度な笑いと皮肉交じりのジョークで、これほどまでにハッピーな作品となる。
のっけから主人公が作業着姿の清掃員として登場する。
だが、その人物こそボリジョイ交響楽団の元指揮者で、マエストロであったとは!
一見、コメディタッチに描かれたユニークなシーンの集大成が、明るく陽気な結末へと盛り上げることに成功している。
定石ながら見事な構成、そして脚本はフランス映画ならではの上質なものを感じさせる。
すばらしい! とにかくその一言に尽きる。

Oh My Sister LIVE&CLIPS [DVD]
ビデオクリップとLIVEのカップリングになります。全体の印象として音が良いということです、音の分離が全体的によく聞き疲れしません、もちろん、クリップ、LIVEとも楽曲も良く値段の分は十分楽しめました。気になる点はクリップの再生でPLAY ALLができないのでちょっとわずらわしさを感じるかもしれませんね。

SOULHEAD
今まですべての曲にハズレ無しと思っていたソウルヘッド。
今回初めてハズレだなぁ・・・と思う曲が。
それは「Cosmic Walking」をはじめとしたロックテイストな曲。
ヘビーなギターは似合わないし、サックスの音も違和感あり。
編曲する人まで変わっちまったのかな???
すべてが良かった昔とは違いますが、普通アーティストのアルバムとしてはこんなもんじゃないのでしょうか。
買って損した気は全くしないです。
「confession」などはとても素敵な曲で、聴き入ってます。
追記でレビュー・・・☆五つに変更。
聴き込んでみると評価がかなり変わりました。
最初は違和感があったものの・・・
すべてが良いワケじゃございませんが、このアルバムはかなり良い!!と思えるように。
辛口のレビューが目立ってますが、聴き込めばそんな事ぁないと思いますよ。