NHKきょうの健康 寝たきりを防ぐ! ロコモ体操 (生活実用シリーズ)
駅の階段を上っていて,息が切れる,足ががくがくした時、鍛えなくてはだめだ、衰えていくだけだと思いました。50代半ば、今からなら間に合う。本を見ながらできることを少しづつしています。
自然療法による脊柱側湾症 予防と治療法 (Your Plan for Natural Scoliosis Prevention and Treatment: Health in Your Hands)
半分くらいは食べ物の話。アメリカ人の生活ものぞける。側弯周辺情報本というか。
でも、文章が終始不自然で、英語教科書の和訳みたい。字体も文字サイズも同じで、印象に残りづらい。ペーパーバックって小説だけと思っていました。
値段が高いし、もっと内容を把握しやすくしてほしい。
体操は、一人でできる物もあるけれど、エクササイズボールと補助者が確保できればもっと出来そう。なんとなくジムを想定している空気、やっぱりアメリカ!
全編改訂版(第2版)だが、私には解説が足らず、カン違いもした。日本の著者の自力整体のDVDなどを併用している。実践はそっち中心になっている。
でもこれは焦熱的に後押ししてくれた本。外人さんの言い回しそのままだから、説得力がすごい。
(しかし、海外のサイトのレビューを何本か訳して、こっちに移しているように思うんですが?)
TANITA 体組成計 左右部位別インナースキャン50V シャイニーシルバー BC-621-SS
細かい単位まで計れるところは良いです。多少時間がかかるという人もいますが気にならない程度だと思います。機能面で言えば、機械の中に記録してくれるのは前回のデータだけなので、その他色んなデータを毎日記録しようと思うと結構大変です。
少しでも自分の変化を目に見える形で追っていきたい方は、PCと連動するタイプを買ったほうがダイエットも長続きすると思います。
『医心伝心』シニアが気をつけたい病気(2)【医療福祉チャンネル】(1WeekDVD)
年をとるとどこかしら悪くなってくるものです。
そして、過度な不安・心配をしてしまい恐怖を感じてしまう。
この番組を見て、病気という相手をきちんと知ることで、
その恐怖が少し薄らぎました。
病気の状態、原因、日常での対策を解説しているので、
病気の実情がすごく分かりやすく理解できます。
また、最後に先生が締めとして、俳句を披露するのが面白いです。