
天地を喰らう2
プレステ版と比べて少し評価が低いコメントが前述されていますけど、ゲームのテンポの良さと操作(通常コントローラーでの)のスムーズさでは、サターン版の方が一枚上手だと思っています!!それと、やっぱり自分もこのゲーム大好きなんで、グラフィックも昔ゲーセンで遊んだオリジナルそのままのほうがベターではないでしょうか?

カプコン ゲームブックス 天地を喰らうII 赤壁の戦い (カプコンゲームブックス)
ゲームのやり方はファイルファイトとほぼ同じ。ファイトファイト好きの人にはおすすめ。また攻略法も載っているので初心者にもおすすめ。このゲームはメモリーカードが使えないのが難点。敵を倒す爽快感は良いけど個人的には昔ファミコンであったRPG版をやってみたい。

天地を喰らうII 諸葛孔明伝
前作と並ぶ名作RPG。
自由度なら1、ストーリー重視なら2といったところでしょうか。
兵士数や軍師システムなど基本的な部分はそのまま踏襲しつつ、不便な点は改善してくれています。
皆さん音楽が素晴らしいと繰り返しおっしゃっていますが、聴けばわかります。
しつこく言いたくなるくらい素晴らしいです。私は携帯の着信音にしました(笑)
タイトルにも書きましたが、この作品を知らずに三国志好きというのはかわいそうです。
やるべきです。いや、やらねばなりません!これは義務です!(笑)