フェイブル II パーフェクトガイド
オールカラー。
最初の数ページは基本的なシステムの説明。
次にアルビオンというフィールドで生きていく為のアクションや生活に関しての解説が数ページ。
次に各地域のマップ。宝のありかなどが記載されています。
クエスト、サブクエストの概要、流れなど結構詳しく記載されているので、迷った時やクエストの結末などが分かるので便利です。
収集アイテムの場所も全て写真付きだし、アイテム数も丁度良い50個なので写真を参考に集める意欲が沸きます。
一つ残念な事がありました。
アイテム・物件一覧はあるものの、各地域のショップに何が売っているかなどの商品品揃えデータが無いのが残念でした。
アイテム一覧でその種類や効能は分かっても、それがどの店にあるのかというのは載っていない為、わざわざ片っ端から各街に行って店を見て回ったり…。
それが無いととても不便で、結構アイテムの品揃えって重要なのにとても残念でした。
ポピュラス
プレイヤーが神になって、自分の種族と悪魔の種族を戦わせて世界制覇するのが目的のゲーム。神と悪魔を入れ替えることも可能。画面では単に色が違うだけのキャラクターなので悪魔だなんて感じない。
最初は画面にアイコンがいっぱいあってめんどうくさそうに思えたけど、お試し画面で1時間ちょつとやっているといつのまにか覚えていた。又、本格的にはじめたらハマってしまって10時間ぶっ続けでやって勝ち続けていた。ハンデも設定できるのでその人のレベルに合わせて楽しめます。ただ、説明書が無いと全然出来ないでしょう(各アイコンの説明がわからないと駄目。)私はよく似たゲームで説明書の無いパワーモンガーを買って大失敗したので気を付けたほうがいいでしょう。)
これアメリカのソフトで、神と悪魔の戦いなどと定義しているが、俺にはブッシュとフセ○ンの戦いのように思えてしまうのでプレイしていて心苦しくなったりもする。
ポピュラスDS(特典無し)
SFCの初代の奴をプレイしましたが、微妙ですかな。
DSで中古が1280円だったので購入してプレイしました。
まず、システム的に大地や草とか、攻撃方法が神によって決まる。
まぁ、これは神どれかを選らんでねという、キャラシステムなのでしょう。
しかし、問題は操作がしにくいのと、ムービー正直いらんという話です。
敵が攻撃したのさえ分かればいいって程度ですよ。
操作のしにくさは、DSでよくある「十字キーでも操作可能なのに、強制タッチペン」というニンテンドーさながらの嫌がらせですよ。
SFCのは十字キーでも操作にこまることはありませんでした。
しかし、タッチペン、それも土地を上げたり下げたりなど嫌がらせです。
ポピュラスは1秒の操作が命取りになります、例えば土地上げを二回あげ、下を一回下げる。
これは高速で行い、家を作り易くする、SFCでは楽でしたが、DSでは無理です。
タッチペンだと下げたりなかったり上げたりなかったり、そもそもタッチペン自体の操作もしにくい。
家を強制的にトップにする操作がありますが、何かやりずらいです。
SFCだと次々に高速で城を作りまくる、DSでは会社の嫌がらせとしか言いようが無いですな。
なによりも、SFCだと岩があると勝手に排除してくれますが、
新手の嫌がらせなのか、岩があると大きくしてくれません、
自分で排除しなくてはなりません、あの操作しにくいタッチペンで。
明らかに嫌がらせとしかいいようがありません。
移動もしにくく、キャラグラフィックも簡素な気がします。
DSは駄作です、ポピュラスを作ったモリニューに申し訳ない出来ですし、
操作がしにくいです、慣れたら楽なのでしょうが、なれる気がいまだにしません。
シナリオをあの後、結構勧めたので編集レビュー、13が確かに難しいが楽勝です。
地震使って妨害してきますが、二分程度でどんどん広げていきますよ。
このゲーム、敵と下手に密接などしなければ戦闘にならないですし、適からの災害など土地操作で簡単。
SFCなんて、もっとざらなのありますよ。
CPUキラーは火ですかな火山が強力すぎる、火山を使うと特に何もしてこなくなる部分もある。
序盤から使え人数を増やすことが出来る、水が最強と思われます。
津波は連射できれば強いけど、消費が多いだけにちょっとキツイ部分がある。
土は隕石がまぁまぁ、風や草はあまり強く無い気がします。
しかし、おかしな部分がある。
戦士が敵陣めがけて闘うわけではない、弱いというより積極的に闘おうとしない。
後、バグがある、家を大量に作ると、建築コマンドで動かなくなる。
リーダーや合体とかで、何故家を作り始める。
Microsoft Age of Empires Gold Edition
このゲームはある意味非常に危険です・・。
元々シミュレーションゲームなどはのめりこむと抜け出せなくなりますが、このゲームは
かなり危険度が高い印象でした。
基本的な操作やゲームのシステムは単純なのですが、単純ゆえに深みがあり、ある決められた資源の
中でどうやって時代を進化させていき、どのような軍編成でシナリオの目的を達成するのか!?
資源にはある程度の制限がありますが、どう配分するかはプレイヤーの自由なので、
選択の幅が広く何度でも楽しめます。
もう何年も前に発売されたソフトなので、原稿のパソコンであればCPUやメモリでプレイできない
ということもないでしょう。
パソコンでゲームはあまりやらなかったのですが、かなり楽しめました。
ただ新作が出てしまった今マルチプレイヤーが楽しめるかはわかりませんが・・。
マルチプレイヤー抜きでも十分楽しいことは保証します。
一つだけ・・・
ちょっとこのゲームのことを検索するとチートコードが色々あるのがわかるのですが、
チートコードの利用は避けたほうが無難です。
一度使い始めるとゲームバランスが一瞬にして崩壊しそれまで感じていた”楽しみ”が
”作業”へと変わってしまい、興味をそがれることでしょう。
残念ながらもういいかな、と思ったのもこれが原因の一つです。
自分の頭で考える楽しみを持ってプレイしなければいけませんね。
EA Best Selections ポピュラス ザ・ビギニング
気がついたら朝だったという
あの興奮と虚脱感を久々に経験させてくれた楽しいゲーム。
グラフィックはきれいで迫力がみなぎり、
効果音とシャーマンの声は太古の呪術的な響きを醸しだして
たちまちプレーヤーをゲームに引き込んでしまう。
シャーマンや勇者たちが戦い息絶えるときの叫びは野蛮そのもの。
プレーヤーが各自のスタイルでプレーできるのも魅力だろう。
同じステージを30分で片づける人もいれば5時間かかる人もいる。
我を忘れてプレーする条件はすべて揃っている。
このゲームが秀逸なのは、各ステージごとにプレーヤーの
パラダイムチェンジを促す工夫がなされているところだ。
知らぬ間にあらゆる呪文や乗り物を自由に使いこなしている。
操作性もすこぶる良い。マウスひとつでここまでできるかと
感心する。ただ乗り物の操作はなれるまでに少々時間がかかるだろう。
PCの機種によってはCドライブにインストールしなければ
プレーできないものもある。わたしのPC(ソテックのラップトップ)も
これに該当し、そのうえCドライブの残りもわずかだったので辛かった。
インストールの問題に関してカスタマーサポートに問い合わせたところ、
非常にわかりやすい説明をいただいた。マニュアルもあらゆるトラブルに
対応しており親切である。
このゲームは百戦錬磨の猛者も、昔の『ポピュラス』でくじけて
しまった人(わたしも含め)も楽しめるゲームである。