吉野スナイパーう~くんのむっちり動画評論
ここを友達に教える
おすすめベスト10!
ミュージックファイルシリーズ/MFコンピレーション 超空想リングサイド~格闘チャンピオン・マッチ~
このCDを買う前、発売元がコロムビアなので、北斗の拳の「愛をとりもどせ!!」などの発売元が違う歌は、カヴァーヴァージョンになってるのではないかと、不安でしたが大丈夫でした。(柔道一直線だけはコロムビアバージョン)
それにしても、このCDには結構レアな歌が収録されています。例えば、7曲目の「キックの鬼」は沢村忠さん本人が歌っている方の歌(東芝レコード)です。私の持っていたCD(コロムビア)では子供が歌ってました。聞き比べると面白いです。(音源が違います)また、姿三四郎の「シーズン」もレアだと思います。名曲です。
有名な猪木のテーマも入っててとてもお買い得なCDでした。(でも「キン肉マン旋風」がはいってればもっと良かったな)
隣人の時代―有縁社会のつくり方
最近、新聞やテレビなどのメディアで度々目にするのが「無縁社会」や「孤独死」といった今まで聞いた事もないような
言葉と内容で、その番組や記事を目にする度に自分なりに現代社会のあり方について疑問を持ち続けていました。
確実に昔と比べ隣り近所との縁や友人の縁、また親兄弟などの家族の縁までもが希薄になっており、人と人との繋がりが減って
きているのを感じていました。この事が原因で、異常な犯罪やいろんな心療疾患や精神的やまいが増加しているのではないでしょうか。
「絆とは?」「人と人との繋がりとは?」
職場で聞いたりネットで検索や呼びかけなどしてみましたが納得のいく答えが得られずにいたところにこの本に出会いました。
いきなり帯封に「なんだ、答えはすぐそばにあった!」とあり「有縁社会のつくり方」との言葉に惹かれすぐに読破しました。
答えはすぐに見つかりました。「隣人祭り」です。1999年にフランスで始まったこの取り組みをすぐに調べました。世界中に広がり
日本支部においても企業や団体が率先し多くの取り組みを行なっている事を知りました。「桜が咲いたからちょっと集まろうよ」
とか「久しぶりに集まって食事をしようよ」とか、昔はごく当り前の様に行なわれていた井戸端会議的な事が大切なんだ。
どんな小さなきっかけでも、皆でやりましょう。広めていきましょう。
折りしも東北関東大地震が発生し、連日被災地の光景をメディアを通じて目の当たりにしております。こんな時こその「有縁社会」
だと思います。この本にはこれからの時代の新しいご近所づきあいの形態や地域コミュニティーのヒントが多く書かれています。
ごく当り前の「縁」や「絆」を取り戻す為の現代社会におけるバイブルと言っても過言ではないと思いますよ。
皆で「隣人祭り」によって有縁社会を取り戻していきましょう。
ふたりのロッテ (ケストナー少年文学全集 (6))
ケストナー特有の健康的で瑞々しい感性が親しみが持てる。子供と同じ目線で書いているという気がする。教訓的なところは微塵もないのに、どこか学ばされるところもあるし。読んでいるうちに幼いころの自分に戻れる。
☆人気サイトランキング☆
[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!