1999 Black list「本家極悪集大成盤」
聖飢魔IIのベストCD(大教典)になるのだが、もうこれ一枚で聖飢魔IIの味が充分に楽しめますよ。このCDで聖飢魔II信者になった人も結構いるのでは…?
今まで聞いたことがない方もとりあえずこのCDを聞いてみれば、聖飢魔IIを知る事が出来ます。信者として「聖飢魔IIってこんな曲作ってるんだ!」って思ってもらえるとすごく嬉しいですね。やっぱり見かけが見かけだけに嫌がる人も多いだろうが、とりあえずこのCDを買ってみよう!!
バンドスコア 聖飢魔 II 1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤] (バンド・スコア)
本作はCDで御存知の通り、90年代聖飢魔IIの名曲揃いです。この時代は、聖飢魔IIが既存のへヴィメタルのバンド演奏をベースにして音楽的に広がりを見せていった時代だと言えます。このバンドスコアの各パートを見てみるとそれが良くわかると思います。当然、ギターテクニックも一見、一奏の価値があります。
ギタリストのための音楽理論研究~鉄人への道~
理論入門にぴったりだと思う。世間一般の理論書と違い「理論をなぜ学ぶのか?」を丁寧に解説して下さってます。
理論を学んでカタにはまる事はないと自信満々に語っておられます。本当に個性的な人は理論で個性は書き消されないという事を全体を通して力説しているのが好印象。
肝心の理論書としての部分もすごくわかりやすくて、理論がちゃんと身に着きます。
僕も理論をこの本で学びました。エース氏の言う通り、理論を学んでも何一つ悪影響はありませんでした。
理論を学びたいけど理論書は敷居が高いから嫌だという方にオススメしたいです。哲学的理論書です。この本は。
バンドスコア 聖飢魔II 1999 BLOOD LIST(元祖極悪集大成盤) (バンド・スコア)
聖飢魔IIはデヴュー以来、幅広い音楽性、そして高度なテクニックを持ったバントして活躍してきました。特に、そのテクニックの高さは聴いただけでも充分過ぎるほど伝わってきますが、改めて、スコアで見てみると何じゃこりゃ!特に、アダムの林檎でジェイル代官が弾いてるソロ...音の数が多い!!でもかっこいいんで挑戦する価値はあると思います。他にも、ルーク参謀の速弾き、エース長官のメロディックなギターなど、弾いてみたい!と思うフレーズのてんこもりです。ギターの教科書として、一冊いかがでしょう?
WORST~聖飢魔II極悪集大成教典
前記に『ドラムばかりが聴こえる』とあったが、それの何が悪い?
ツェッペリンだって、
ドラマーがボンゾだから、
どの曲聴いても、ドラムが大きく聴こえますが、何か!?
ライデン殿下のパワードラミングの成せるワザです。
信者なら気にせず買いましょう。良ひ曲ばかりです。