自然療法による脊柱側湾症 予防と治療法 (Your Plan for Natural Scoliosis Prevention and Treatment: Health in Your Hands)
以前友達から英語版の話を聞いたことがあって、興味を持っていました。日本語版が出たので
読んでみましたが、非常によかったです。手術や装具でしか治せないと考えられていたものが栄養管理とエクササイズで治療可能になるなら、たくさんの人が試すのではないでしょうか。病気でなくても、普通の健康管理としても役立つと思います!!!
あなたの苦手な彼女について (ちくま新書)
もうすでに解決されたようで、実はまだ全然解決されていないようにも思える問題というのが
ある。そういう解決したかどうかすらが曖昧な問題というのは、概して難題であることが多い。
「男女差別」というのは、まさにその典型ではないだろうか。
フェミニズムや女性学会というのが厳然と存在する一方で、「フェミニズムの思想的役割は終
わった」と公然と宣告する識者も少なからずいる(内田樹、高橋源一郎など)。僕は後者の論
の存在を、前者は安易にネグレクトするべきではないと思う。
なぜなら、このように問題としての未だ成立するかどうかの「存在論」が争われることそのも
のに、この「男女差別」の問題としての特異性が秘められていると、僕は思うからだ。
本書、『あなたの苦手な彼女について』はずばり、この「問題としての曖昧さ」に視線を向け
た書だと僕は解釈した。
男は、「女」を差別なんかしてません。その逆に、大切にしようと思います。でも、この「女」は、
「自分の恋愛の対象にしたいと思う女」だけです。そこからはずれたものは「女」ではなくて、
ただ「どうでもいい」なのです。(…)男にとって「男女平等」は、「胴でもいい女をどう位置
づけるか」でしかない(本文より)
きわめて「身も蓋もない」に当てはまるその論考だけれどそれでもなお、こ問題の核心を突い
ているように読めるのは、単に僕が男だからにすぎないのだろうか。本文では、このテーゼを
前提とした深遠な論考が展開される。
筆者独特の理屈と屁理屈が交錯したような単線的な思考は、読みこなすには苦労が必至。
おそらく、それをものにするには一読だけではすまないはず。
君がいない
結構アップテンポで何気なく切なさを感じさせる曲です。
一応93年のドラマの主題歌になっております。
しかし・・突然の悲劇が・・・。
5月28日に突然の哀しいニュースを聴いて正直ショックでした・・・。
坂井さんは永遠の歌姫です!!私はZARDは子供の頃からずっと好きで、いつもいつも聴いてました。皆さんにも少しでも多く、坂井さんの軌跡が伝わればと思います。
心からご冥福お祈りいたします・・・。
ヴィーナス11(イレブン) 彼女がサッカーを嫌いな理由(ワケ) [DVD]
2007年のドイツ映画祭にて鑑賞。
ベタな話で、恐らく万人受けするほのぼのとしたコメディ作品。
楽しく鑑賞した記憶があり、DVDの発売を心待ちにしていました。
ただ、難を言えば、サッカーのシーンがイマイチ(笑)
フィンランド作品の「FCヴィーナス」が元の作品ですが、
リメイク作品だけあって、テンポが断然良くなっており、
鑑賞するなら、この作品の方をお勧めします。