
やさしく弾ける アコギで歌おう 浜田省吾/ベスト曲集 [ダイヤグラム・コード譜]
見開きで一曲完結するので大変見やすく、多くの曲が収録されているのも魅力。
上級者には物足りないかもしれませんが、浜田省吾が好き、ギター始めたばかりという人にはお勧めです。

WE ARE STILL ON THE ROAD. [DVD]
入門用として購入しました。初心者にはなじみの曲が多くとっつき易いと思います。他の方もコメントしていましたが『1つのライブを観た』感はないですが満足感(バリューフォーマネー)は高い!

僕と彼女と週末に [DVD]
このDNDはとても強いメッセージ性を持っていると思います。
開国から始まり、彼自身が通ってきた人生と世界の動き、そして彼がいつまでの
大切にしている、平和・反戦をテーマにして構成されています。
今、平成の世の中、何もかもマニュアル化されていく中で
情熱やモチベーションなど、我々が忘れかけているもっとも大切なものに
気づかせてもらえる、DVDだと思います。
もう、40歳になろうとしている自分の中で、忘れかけていた青春を謳歌した時代
それを思い起こさせてくれました。
そして、忙しい仕事の中でも、自分を大切にしていくこと。
回りを大切にすること、そんなことまで感じさせてくれる内容でした。

Guitar songbook 浜田省吾 全曲集 (ギター弾き語り)
類似本よりアレンジが易しいかもしれません。
これまでのアルバム毎に出ていた本をまとめてあるので、年代によって譜面の様子が違います。そして、その時以来のコードの誤植もそのままです。

The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend
今回のアルバム、個人的には今までのベスト盤の中でも選曲においては一番気に入ってます。
オールドファンの私にとってはお気に入りの曲だらけで、青春時代の出来事がつい昨日のこと
のように想い出されます。
ただ、選曲はいいけどアレンジがいまひとつの感がするのは私だけでしょうか?
原曲よりいいと思ったのは1、2曲のみです。
同じセルフカバーアルバムの「SAND CASTLE」を初めて聴いた時の感動とは程遠い
ものでした。
しかしなぜ、オンザロードがどのベスト盤にも入っていないんだ!!