TOSHIBA REGZA Tablet AT3S0/35D レグザタブレット Android3.2 タッチパネル付き 7型ワイド PA3S035DNAS
近所の家電量販店で違うジャンルの物を探しに行って、たまたま手に取ったのがこれでした。
友人の「iPad」が10インチだったので携帯にも多少不便でタブレットには興味を示すことはありませんでしたが、ほぼ衝動買いをしてしまいました。
まず大きさです。片手での操作が苦になりません。それに反応の良さと画面の美しさ。友人の「iPad」ほどではありませんが、思った以上の好感触でした。
スマホ持ちではありませんでしたので、アンドロイドの基礎知識はほとんどありません。それでもマイクロSDにデータを詰めて、Wi-Fiでメールのやり取りもしています。外出時はほとんど携帯しています。
将来性が極めて見込まれると思います。
PSP用フルスクリーン出力アダプタ『ワイドdeポータブルHD』
少し冒険して買ってみましたが、とりあえず、東芝のレグザ(REGZA 42Z1)のD5入力からのポータブルズームを利用した大画面表示との比較では、見劣りします。
解像度もこのアダプタを通して表示しても720pですので、フルHDのテレビでは、普通に、またテレビの方でフルスクリーン機能で拡大処理しなければならない点も、うっかりしているとわからないで買ってしまうところです。
この商品の良点であるフル画面出力が強制でない点を利用して、ワイドでなくノーマル出力のときにテレビ側のズームもしくはサイドカット、レターボックスの拡大処理で映像の劣化を抑えようとしたときは(REGZA Z1の場合はHDMI入力の仕様から720pのノーマル出力された映像をテレビ側のフルスクリーンで表示した場合。(黒枠は残る))違和感は感じず、PSP本体に出力されたときと同じように(私のREGZA Z1の場合は)横長の映像で
表示されたりもします。
”他の小さめの18.5インチ(1366*768)のテレビでワイド出力した場合は以前D5で接続していたときよりも満足がいく綺麗な映像です。”
それときになることが…、PSP本体から出力されてこの映像変換アダプタにつながる際の入力端子が見た目D-sub15ピンなんですよね…。「HDMIでテレビに出力できる!」=完全にデジタルでできると早合点していたんですが、デジタル映像出力でなく、無理(PSPの仕様で元から。)と言う可能性もありますね。
(D-sub15ピンに見えると言うことでパソコン用アナログディスプレイに繋ぐことができる可能性がありますが、それはやってみないと判りません)
もう一つどうとでもなることですが、出力される音声のボリュームは大きめです。わざわざ小さくしなくてはなりません
オーディオビジュアルに拘るわりには疎いので正確な表現ではないかもしれません。申し訳ないです。
Logitec FMトランスミッター内蔵スマートフォンホルダー ブラック LAT-MPSH01 LAT-MPSH01
機能、外観共に気に入りましたが、最初から接着してある台座と両面テープ間がはがれました。きっと油分を取らずに貼ってしまったのだと思います。値引きされるのは、そういう所からなのかと思います。
蛍/少年(通常盤)
福山雅治さんの新曲蛍/少年を買って聴いた感想を書きます。ドラマ「美丘」の主題歌の蛍はラジオで聴いた時から名曲の予感がしていてCDで聴く内にスルメソングになっていきました。少年もいい曲だと思います。TVCMで聴いた時よりいい意味で熟成された曲だと思います。大河ドラマ「龍馬伝」の撮影やCM撮影やラジオ収録など歌以外のお仕事もお忙しいのによくこんなに素晴らしい曲が書けたなと思います。
福山さん、いつも素晴らしい音楽をありがとうございます。
PowerDVD 10 Ultra 3D アップグレード版
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
使い勝手を探るべく、早速拙宅のパソコンにインストールして試してみました。
まず、私がこの製品を選んだ最大の目的は、BDソフトの再生でしたが
問題なく再生してくれたのでこの時点でかなり満足しています。
BDソフトはパソコンで再生する際、メニュー画面でマウスが使用できないという面倒な部分がありましたが
このソフトは「ナビゲーションコントローラー」というものを呼び出すことで
それを解消してくれます。この点も私には高ポイントでした。
DVDの再生画質がBD並みの高画質で再生出来る機能も気になっていたものでしたが
確かに良くなってはいますが、正直なところBD並みと言うのは少々大袈裟であると思いました。
設定により画面の半分を効果が掛かっている映像と元のままの映像に分けて同時に再生できるので
これにより、効果有りと無しが容易に比較出来ます。
これは非常に便利で面白い機能であると思いました。
たまたま赤青の3Dメガネを所有していたので
DVDの映像をアナグリフ3Dモードを試してみたところ、
期待していた以上に立体に見えて、これには少し驚きました。
手前に樹が立っていて、その向こうに建物があるような場面では
かなりハッキリと樹が手前に見えました。
ただ、これは仕方の無いことではあるのですが
元の映像の色は損なわれます。
また、シーンによっては立体効果が殆ど出ない場合も有りますし、
立体になっちゃいけない部分も過剰に立体になってしまったり・・・・。
それはそれで楽しめるのですが。
また、アナグリフ映像の鑑賞は5分ほどの視聴でかなり目が疲れました。
映画一本をこのモードで観るのは困難であると思いますが
尺の短い動画を立体で楽しむには良いのかも知れません。
他にも豊富な機能が備わっていますが
以上の3つが楽しめたことだけでも、私的には満足できるソフトです。