フラッシュ ゲームプログラミング
Flashの入門本以降どの本をかってもなんとなーく同じようなこと(レベル)しか書いてなくて満足できなかった。
そんなときに見つけたのがこの本!
「もっとスクリプトとか使ってるものがいい!でもプログラムとかあんまり知らないからスクリプトの説明をある程度してもらいたい!」と思っていたわたしにはちょうどいい本でした。
レベル(ページ)がすすんでいくと、いままで学んだゲームのスクリプトをいろいろを生かして自分でカスタマイズできる。
そんな力をつけられる本です!
SIMPLE2500シリーズ ポータブル Vol.5 THE ブロックくずしクエスト~Dragon Kingdam~
ブロックくずしとシューティングとRPGを合体させているところが、普通のブロックくずしとちがうところ。
敵やら仕掛けがたくさんのブロックくずしステージをクリアすると、巨大ボスが出現(このステージは完璧シューティングです。)、自機は3段階までレベルアップし、魔法も使えます。
ステージが単調で正直すぐに飽きましたが、飽きたころに隠し要素が表れて、驚きました(笑)
あと、ステージの背景など、グラフィックデザインが遊び心があふれています。
SIMPLE DSシリーズ Vol.4 THE ブロックくずし
ファミコン世代の方々
なら知らない人は居ない!!!(≧ω≦)
インベーダーゲームと同じくらい、
シンプルかつ王道のゲームです!!
(^ω^)
やっぱり
Sinple is bestと
言って良いでしょう。
僕も、久しぶりに
やりたくなってきた
(≧ω≦)
PS THE ブロックくずし
プレイヤーは専用の"棒"を操作してボールをはじいて画面の上の方にあるブロックをくずしていくパズルゲーム。ルールも操作も単純なのですぐ覚えられる反面、すぐ飽きる人もいると思う。でもハマる人はとことんハマるゲーム!
SIMPLE2000シリーズ Vol.5 THEブロックくずし HYPER
ブロック崩しというゲーム自体は初期のゲームボーイからあるゲームで、とてもとっつきやすく又案外とハマるゲームです。 しかし、ゲームの単純さ故にわざわざPS2で3Dのブロック崩しというゲームを作る必要があるかどうかは疑問ですし、ゲーム全体としてあまり練りこまれて無い印象を受けました。 まあ、昔のブロック崩しを思い出しながら気軽に少しプレイする分には悪くないとは思います。