
ONE OUTS -ワンナウツ-DVD-BOX Last
野球が題材でも、努力や友情を唱うわけではない。
いかに勝つか?
それがテーマ。
汗と涙や献身ばかりが、ヒーローたる所以ではない。
同じことが出来るか?
我々は憬れをヒーローに求めている。

LIAR GAME 12 (ヤングジャンプコミックス)
初期は、まずは疑ってかかれ! (と人を疑うことから入り、)
途中から、何事もチームワーク!? (おやっ?)
ここにきて、信頼が大切!!! (おーー!)
と、巻を進めるごとに
“人として”の生き方を教えてくれている!? (で、あろう)
凄く勉強になるマンガだ!
今更ながらではあるが、是非もう一度、
1巻から通して読んで欲しい作品である。

LIAR GAME 10 (ヤングジャンプコミックス)
感染ゲームは予想しながらじっくり読んでたんですが最後の策には驚かされました。「えっ、そんなもんあったっけ?」と思い、9巻を読み返したらきちんと説明されていました。
しかし、その後のある人物の醜態は少し残念でした。あんな単純なトリックに騙されるとはね。
あと、前巻のルール説明とヨコヤの説明が矛盾してるのもどうかと思いました。(正常時のアクティブ化についての説明)