2005年9月3日、CKBのまさに地元・横浜市の本牧市民公園野球場に10000人の観客を集めて行われた野外ライヴの熱気を真空パック。冒頭、メンバーほぼ全員が“横山自動車”のツナギ着用のうえ、バイクに乗って登場(トロンボーンのわかばさんのみ欠席。ピンチヒッターはMOON DOGS、古内東子、Kiroroなどのバックで活躍の“Atsushi Ogino”さん)。やっぱり通常の屋内でのライヴとは違って、なんともいえない解放感がありますねー。選曲も「BE A HERO(横浜ベイスターズ応援歌)」「いいね!横浜 G30」「せぷてんばぁ」「本牧ビーチ・フィールド」など、“地元”“野外”そして“夏の終わり”を意識したものとなっています。キーボードの高橋さん=ヨン様、フワッとしたパーマに薄いサングラス、そして微笑みと、これはまさにヨン様(でも今は“トシちゃん”です)。愛子ちゃんも野外だからなのか、いつにも増してなまめかしい艶姿。そして剣さん、「涙出てきそう!」と言いつつ、実にうれしそうな感じが伝わってきますよ。 なお、DVD本編はトータルで約2時間半。約27分のおまけ映像は、当日の会場周辺の様子や、CKBの前に演奏した、剣さんがリスペクトするCHIBOさん(現役感がすごい!)率いるThe MOJOS―ガーちゃん、信也さんも在籍―のライヴから、本当にちょっとだけ(もっと見たかった!)、“Soul Punch 2005”ツアーから、大阪・札幌・新潟でのラフな感じの映像、そして(武道館での追加公演を目前に控えた)剣さんのコメント、といった内容となっております。
3rdアルバムから垣間見えた、彼らなりの「こだわり」 が形となった、快作。
変拍子をこれでもか、と多用する曲。 それでいて、彼ら独特の”ポップさ”は損なわれていない 絶妙なバランス。
初期からXTCを思わせる”ひねくれポップ”と表されていたが、 ここにきて、さらにひねくりまくった感じの曲が並ぶ。 これが個人的にツボであった。
聴いていく度に新たな発見がある。飽きない。 特にリズム隊の頑張りには脱帽である。
過去3作はとっつきやすいが故に、すぐ”飽きられた”感が 強く感じられたが、今作は長く愛聴することができそうだ。
前作「Make up the brakedown」がめちゃくちゃ好きだったんだけど、今作は飽きんの早いです。なぜか後半4曲ぐらいに辿り着く頃には退屈しちゃってます。前作の人を喰ったような展開、勢いが少なく、でもまだまだこれからには期待できるバンドなので個人的に次回作に期待して待ってたいと思います。そうは言っても今いるバンドではStrokesなんかの何倍もカッコいいバンドだしね!
こここここここここれはまさしく『くせもの』。ルーツはXTCだねええええ。XTCのフォロワーはかなりいたけど話題にもならずに終わったのが多かった。だがしかし、この人たちはユーモア精神が突出してます。直感したのは『カーズ』『XTC』『ジョージャクソン』『ディーボ』たち。それもそのはず、この人たちはカナダで結成されているからね。基本的にはヨーロピアンテイストちびり=英国寄り。パワーポップな曲作りがうまいすね~~~。つぼをおさえたソングライティング能力と『すっとぼけたパロディー精神が』まる。 今後かなり期待できるバンド。歌詞内容もなんだかおもろいぜ~~~。 10点中9.5点 もうすでにジョージャクソンの次の世代が出て来ているのだねええ。
|