Heaven's in here Tin Machine
Tin Machine 最新動画


Tin Machine II

ボウイ自身結構力が入っている。曲も良いし本人曰く当初なんとなくバンドになった、というにはあまりにしっかりした内容に仕上がっており、底力をみせる。ボウイはソロが前作、前々作とコケてからのツアー中はシカゴ・ブルースばかり繰り返し聴いていたらしいが、当時を感じさせるアンニュイな「グッバイ・MR.エド」など彼の「ブルーズ」であり名曲だ。80’s以降のボウイの中ではこの曲が筆者は一番好きだ。彼の定期的な立ち位置確認の真っ只中に発表されたに違いない本作だが、当時年齢的、アーチスト的にもかなりシビアな時期にあっただろうボウイの書いた曲にはそれぞれに陰影があり素晴らしい。ソロ〜バンドと全く別物ではなくボウイ的には一本筋が通っている。歌唱も声のバリエーションで聴かせており、バックアップする演奏も手堅い。リーヴスはかなり面白い事をやっていて、やはり彼はティン・マシーンでのプレイが一番良い。この真面目さと男臭さが一般には受けなかったが、しかしこれも小規模ツアーしかやらなかった彼らの意図でもあるだろう。当時のシーンではマージナルな印象だったが、現在聴くとそれが不思議なくらいのクオリティーを持った作品だ。惜しむらくはジャケット。自身がアートも手がけるボウイが何故?と思う程最低なこれが一番の敗因だと思う。(1stの鋤田さんとは何万光年のズレ。)ちなみにセイルス兄弟はコメディアンのスーピー・セイルスの子息でバディ・リッチの世話で芸能界に入ったとか。漆黒のベルリン時代、イギー&ジギーを支えたのが彼らであると思うとそれも中々に感慨深いものがある。



Tin Machine

1989年リリースのファーストアルバム。デヴィッドボウイのアルバムの中でも、とっても人気のないアルバムでしょう・・・中古市場を見れば、よくおわかりかと(笑)。個人的にボウイのアルバムは会社の後輩の影響で、そこそこ手を出していましたが、このアルバムはなかなか手がでなかったですね。でも、先日ついに思い切って購入しました・・・基本「悪くない」です、このアルバム!ただ言えるのは、80年代のバブリーな印象を追いかけると当然裏切られる事と、印象に残る楽曲があまりない事でしょう・・・とは言え、この趣は普通のバンドには醸し出せませんが。デヴィッドボウイのボーカルスタイルはやはり唯一無二で、流石カッコいいの一言でした・・・想像以上に凄かったのが、リーヴスガブレルスのギターワークで、なかなか変態的なソロを聴かせています。個人的にはリーヴスがいる事によって、エイドリアンブリュー(G)と演っている感覚のボウイが、このアルバムにはありました・・・よく見つけたよね、このギタリスト!因みにリズムセクションは、お顔がとても濃い兄弟:トニーセールス(B)・ハントセールス(Dr)。このフォーマットは、(大した事ないけど)「BUS STOP」のカントリーヴァージョン(パリでのLIVE)が追加されているのでちょっとお得・・・日本盤にもついているフォーマット有。



ティン・マシーン(紙ジャケット仕様)

前作『ネヴァー・レット・ミー・ダウン』にてミュージシャンとしての限界を露呈してしまったボウイーが、自分のお気に入りのミュージシャンであるイギー・ポップやルー・リードの復活劇を目の当たりにし、ミュージシャンとしての評価を取り戻そうとした意欲作である、良く言えばだが。

ボウイーは1984年に『トゥナイト』でイギーの曲(厳密に言えばイギーとの共作)を多くカバーし、1986年には『ネバレミ』の(結果的に)サウンド構成の前哨であった『ブラー・ブラー・ブラー』をプロデュースしている。佳曲が揃ったこの作品はその後のイギー自身の復活というメリットをもたらしたが、イギー自身がポップなサウンドに納得せず、1988年の次作『インスティンクト』ではストゥージス時代を彷彿とさせるパンキッシュなサウンド展開でファンを喜ばせた。

またルー・リードも長い低迷期から一転、シビアでソリッドな内容ながらグラミー賞最優秀作品賞まで受賞した名盤『ニューヨーク』を1989年に発表している。

そんな中、特にイギーの『インスティンクト』の影響をかなり受けて作られたのがこの作品である。とにかくシンプルで贅肉をそぎ落としたサウンド、これは『インスティンクト』や『ニューヨーク』に共通している。

但しミュージシャンとしての意欲は取り戻せているが、楽曲のクオリティーという面では能力的な部分はまだ低いままであった。



II

ボウイ(David Bowie)のファンでありながらも素通りしがちなティン・マシーン(Tin Machine)。ソロ活動を封印したボウイの「バンドやろうぜ」欲求に応えたメンバーは元イギ―・ポップ(Iggy Pop)のバンドでバックを務めていたセイルズ兄弟を含むバンド。ソリッドでタイトな音だがいかんせん華がなく、じゃ、棘があるかといえばそうでもなく…。でもこういうストレートなロックバンドをやりたかったんだろうな、ボウイは。曲自体バラエティに富んでいる訳でも無いので、そりゃ売れないはず。彼のような超大物でもこのバンドでしか出来なかった事なのだろうか?

でもよく聴くと悪くないんです。1、2、3なんてなかなかの出来だし。フォーマルなスーツとネクタイををビシッと決めた中年男がハードロックを演るっていうのはありそうでないヴィジュアルでかっこいい。果たして再評価はあるのか?



Tin Machine [ENHANCED CD]

当時は評判よくなかったので、最近始めて聴いたがとてもよいではないか。最近のアルバムのように、ギミック無しのバンド形式でもボウイの曲は優れていることがすでによくわかる。



Heaven's in here Tin Machine


Heaven's in here Tin Machine.
Tin Machine 関連情報
【中古】 Tin Machine / Tin Machinedavid Bowie 【CD】

洋楽70's全曲探検 1971/3/20号イエス&人々に勇気を登場Week ...

デヴィッド・ボウイ(22)-ティン・マシーン(2)

ロックファンが見てたら驚くような、あなたのお気に入りのテレビ番組を教えてくだ...

【送料無料】 CD/Crying Machine/Waiting for you/Fly in the sky (初回プレス限定盤)/CMHV-4

Trio of Dimensional Flowers: Create 3 beautiful three-dimentional flowers using machine quilting, patchwork and applique techniques-【電子ブック版】

こいつは聴いとけ!っていうベーシスト教えてください。

デヴィッドボウイのおすすめの曲を教えてくださいm(__)m 出来れば曲を貼って貰える...

洋楽70's全曲探検 1971/3/27号イフ&レイラ登場Weekly 70's ...

デビッドボウイに興味を持った高校2年生です。 イエモンが好きなんでデビッドボウ...

『ああ、やっぱり、最高!』と思うアルバム&アーティストを教えて下さい..

いじるを英語で・・。

★人気動画★
六法やぶれクン

六法やぶれクン

アニソン 冒険少年 シャダー OP



キリング・ミー・ソフトリー

キリング・ミー・ソフトリー

欧陽菲菲 - キリング・ミー・ソフトリー・ウィズ・ヒズ・ソング



北の国から

北の国から

追悼 大滝秀治さん 北の国から 23話



ダリル

ダリル

ダリル・アンカ~インタビュー「実践するときは今!」



恋緒みなと

恋緒みなと

水戸界隈【ドラマ×ヲタ芸】本気の恋。あなたに会えてよかった



星野あかり

星野あかり

DGC 星野亞希 01



松本晃彦

松本晃彦

Returner Destroy_松本晃彦



冨士宏

冨士宏

【FC】 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 - Cave BGM




人間交差点
スーパードンキーコング3
恋☆カナ
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
Tin Machine の最新情報!


↓Tin Machine の最新情報↓
Tin Machine ニュース
Tin Machine ウェブ